6月1日9:30~受付開始
こんな方におすすめ!
グラウンドにテントを張り、生活の拠点をみんなで作ってキャンプスタート!川で遊ぶもよし。探検に出発するもよし。満天の星空を眺めるもよし…。このキャンプを作るのはわれわれスタッフではなく主役は子どもたち。集まったみんなで夜に会議をして次の日やることを決めます。それを大人の私たちは全力でサポートします!
開催日
2025/8/14(木)~8/17(日)3泊4日
対象学年
小学1年生~中学3年生
旅行代金
39,000円
開催場所
福島県古殿町
宿泊予定場所
高房青少年自然の家(テント泊)
集合・解散
高房青少年自然の家(現地集合解散)
集合11:30 解散14:00(予定)
添乗員
同行
募集人数
10名
最少催行人数
3名
湯本駅送迎オプション
代金(片道)3700円
集合10:00 解散15:30(予定)
交通機関
タクシー
添乗員
同行
保護者様からの声(一部抜粋)
・出発の時の表情と、帰って来てからの表情が全く違っていて、たくさんの経験をしてきたのだろうと感じました。
・帰りの車の中では、初めての火起こしに、焦げたご飯など、たくさん話してくれました。ホームシックにもなったようですが、グッとこらえた!と成長を感じました。
・日焼けして、ひとまわり成長して帰ってきました。ゴッズアイを作ったんだよ、とか名人に魚をもらったんだ、など、ふとした時に思い出を話してくれます。親なしで、初対面の子供達が協力して生活する数日間は本当に良い経験だと感じます。
主な活動内容
川遊び、ハイキング、テント泊、野外炊事(薪)、星座観察、ナイトハイク、キャンプファイヤー、クラフトなど
※当日の気象条件や参加者の活動の様子、興味、関心を踏まえ、予告なくプログラムを変更する場合があります。予めご了承下さい。
スケジュール
日数 | スケジュール | 食事 |
初日 |
高房青少年自然の家集合=オリエンテーション=昼食(注文弁当又は各自弁当持参)、テント設営=午後プログラム=野外炊事・夕食=活動会議=消灯 |
朝:✕ 昼:注文/持参 夜:○ |
2~3 |
起床=朝のあいさつ=朝食=選択プログラム=昼食=選択プログラム=野外炊事・夕食=選択プログラム=消灯 |
朝:○ 昼:○ 夜:○ |
最終日 |
起床=朝のあいさつ=朝食=荷物整理、清掃、テント撤収=午前プログラム=昼食=閉校式=高房青少年自然の家解散 |
朝:○ 昼:○ 夜:✕ |
企画・実施
いわき自然学校
福島県知事登録旅行業地域ー8号
国内旅行業務取扱管理者 吉田 怜央
福島県いわき市常磐関船町迎85-1
ご案内・注意事項
※掲載の内容・食事内容・サービス等は、現地事情により規模・提供機関の縮小、変更・中止となる場合があります。予めご了承下さい。また、宿泊施設や関連施設休業に伴い、ツアーキャンセルとさせていただく場合もあります。
※お申込みの前に必ずお読み下さい。募集型企画旅行取引条件説明書